神奈川県小田原の歯医者さん

query_builder 2021/06/03
ブログ
A7F72C13-5B18-40D6-AB7D-DF3F56558B2A
7F67DCFF-949C-4842-927C-ED17E2D34208
ECE29F5F-AE13-4593-8FB8-D0EEBEA692FB

昨日は神奈川県、小田原のエアコンクリーニングに行かせていただきました。

定期的にお掃除されている様でエアコン内部の汚れはお掃除時期に丁度いいタイミングです。

これを放っておくとすぐにカビだらけ、ホコリだらけになってしまいます。

ですが、ほかにもエアコン内部を分解して見なければいけないところが色々あります。

今日の紹介は熱交換器を支えるフック。

サビが付きすぎて腐食しています。


そのままにしているとフックが腐って熱交換器わわ支えきれず落ちてくる可能性も(普段使っていて落ちてくることはございません。)

あります。

熱交換器が落ちて来た場合ガス管をす傷つけ最悪エアコンの取り換えです。

業務用エアコンは高いです。

なので長く使うために定期的なメンテナンスを。


NEW

  • レンタルサロン ファルべさん

    query_builder 2021/10/06
  • 東京、湯島のスナックさん

    query_builder 2021/09/28
  • パーソナルトレーニングジムのラミウスさん

    query_builder 2021/09/26
  • ワイモバイル蒲田西口駅前さんのエアコンクリーニング

    query_builder 2021/09/24
  • ダクト型のエアコンの内部

    query_builder 2021/08/24

CATEGORY

ARCHIVE